睡人亭トップ授業用MS Excelを使いこなすグラフを作ろう その2
最終更新日:2006年12月14日

参照

グラフを作ろうインデックス

その1
ステップ1:
グラフの種類を選択

その2
ステップ2:
グラフの元データを設定

その3
ステップ3:
グラフのオプションを設定

その4
ステップ4:
グラフを表示する位置を選択()

その5
グラフの移動・大きさの調整

その6
グラフの各オブジェクトの修正

その7
各オブジェクトの書式の修正

その8
その他のオブジェクトの修正


MS Excelを使いこなすインデックス

MS Excelを使いこなす

グラフを作ろう その2 ステップ2:データ系列の設定

ステップ2:グラフの元データを設定データ系列を設定

グラフの元データを設定

  1. 下図がステップ2の画面です。
  1. [データ範囲]の部分に、データ範囲が[シート+絶対参照でのセル]の形式で表記されています。
  1. [系列]の部分で、データ系列を行単位にするか、列単位にするか決定します。
  1. 上図はデータ系列を[列単位]にしてありますが、[行単位]にするとこうなります。
  1. データ範囲とデータ系列の方向を設定したら、[次へ]を左クリックしてください。
  1. もし、データの項目を追加・削除したり、項目名を再設定したい場合は、[系列]タブを左クリックしてください。
ページ先頭

データ系列を設定

  1. ステップ2の[系列]タブを左クリックすると、[グラフの元データ]の設定画面に切り替わります。
  2. それぞれの設定項目と、実際の表との関係は以下の通りです。
  1. [系列] グラフの各系列(グラフ化する単位)を示します。ここでは「市」「町」「村」が各系列になります。
  2. [追加][削除]を左クリックすると、各データ系列を[追加]もしくは[削除]します。
  3. [系列]の各項目を左クリックして選択すると、右側の[名前][値]の部分に、該当系列の[項目名][値]が表示されます。
  1. データ系列を設定したら、[次へ]を左クリックしてください。
ページ先頭

睡人亭謹製