〒466-0825 名古屋市昭和区八事本町100-32 八事ビル1F
      TEL : 052-836-2880
      FAX : 052-836-2883
        E-MAIL : nagoya@ato-shoten.co.jp
  
        Web Site : http://www.ato-shoten.co.jp/
午前10時~午後6時 土日祝休
名古屋市営地下鉄鶴舞線「八事」下車、徒歩1分。駅のすぐ上と言っても良い位置にある。
東京の亜東書店の分店。中京地区には、書店が少ないのでありがたい。
■←亜東書店 名古屋店 □←八事マルベリーホテル ――――――――――――――――――――――――――――――― 至 伏見 ■□■□■□■□■| 八 事 駅 |□■□■□■□ 至 赤池 ―――――――――――――――――――――――――――――――
〒464-0082 名古屋市千種区上野2丁目4-10 パインツリーヒルハウス
    
      TEL : 052-719-0075(FAX同)
午前10時~午後5時30分
名古屋市営地下鉄名城線「砂田橋」下車。徒歩15分。
〒464-0819 名古屋市千種区四谷通3-6
      TEL : 052-782-7908(FAX同)
東京本店と共通。
午前10時~午後6時(日祝休 年末年始及び盆休有)
名古屋市営地下鉄東山線「本山」下車。四谷通沿いに南へ徒歩5分。
      名古屋市バス「四谷通三丁目」下車すぐ。
東京の燎原書店の分店。東海地方一の売り場面積を誇る。品揃えの特徴は東京本店と同じ。
      名古屋大学に近く、また四谷通り沿いのため買い物にも便利。
    +-----------+
  ☆|松坂屋ストア|    | |       郵便局→□☆
----------------------+ +---------------------------至 東山公園
-------------------+ ++ +---------------------------
↑            ☆ //●\\本山交差点  ☆  ↑
至 今池        //  ↑  \\              東山(広小路)通
             //パチンコ屋\\
           //              \\           ※☆  地下鉄本山駅出口
         //                  \\
====++===========++=========
                 ファーレン山本→□\\
               燎原書店  名古屋店→■\\←四谷通
                                       \\
                   四谷通三丁目バス停→●\\至 名古屋大学
  
  
 
  
  
    
    〒604-0875 京都市中京区寺町丸太町東入ル
      TEL : 075-231-0767 
午前10時~午後6時(日祝休)
京阪「丸太町」、京都市バス「河原町丸太町」下車。丸太町通を寺町通方面へ。そばにガソリンスタンドと文房具店あり。上記看板を目印に。
京都の唐本の老舗。内藤湖南書の看板が目印。故富岡鐵齋の愛用店。 店内には彼の書画が飾られている。
      山のように積まれた書画の中から、掘り出し物が見つかることも。
      ブラインドが降りていなければ、電気がついていなくても開店中。
      ただ、新規入荷についてはあまり期待しない方がよいかも。
        ||              ||    |  |||
        ||          彙  ||河  |鴨|||川
  京都  ||寺        文  ||原  |  |||端
        ||町        堂  ||町  |川|||通
  御苑  ||通  GS    書  ||通  |  |||り    ※●バス停
(御所)||り  ↓  ↓店  ||り  |  |||
        ||    □□■  ●||    |  |||
――――++―――――――++―――――++―――丸太町通り
――――++―――――――++―――――++―――
        ||      ↑      ||●  |  |||□←京阪丸太町駅
        ||    文具店  ●||    |  |||
  
〒606-8311 京都市左京区吉田神楽岡町8番地
      TEL : 075-761-1285
    フリーダイヤル:0120-761285
      FAX : 075-761-8150
    E-MAIL : hoyubook@mbox.kyoto-inet.or.jp
『朋友』年間送料込 500円
本店:午前9時00分~午後6時(土日祝 休)
 
      分店:午前10時~午後5時(土日祝 休) 
京阪「出町柳」下車(東徒歩15分で、市バス「北白川」)。
 
      京都市バス「白川口」下車(「銀閣寺道」でもよいが、少し歩く)。
 
      →斜めに吉田山方面を上る道(参道ではない!)を約5分。
 
      「銀閣寺道」下車の場合は、今出川通りを西へ、
 
      →イエローカメラの角を南に(少し進むと階段が、そこをのぼる)。突き当たりを西へ。
京都を代表する中国書籍取扱店。大陸書、日本書共に豊富。自社出版書籍有り。店頭だけでなく、奥も一部見せてもらえる。
 
      京大人文研分館(付属施設に東洋学文献センター有)前に、分店有。分店には、考古関連や辞典類等の大型本や古書が多い。
    中文書5000円以上、日文書10000円以上は送料無料。
    クレジットカード、デビットカードも利用可。
 
      ※連絡は全て本店へ、とのこと。
                                     ||□京大人文研分館    C||C
  A:白川口      バス停             |+========++===========+|
  B:銀閣寺道    バス停             ||  ■朋友書店分店     ||
  C:北白川校前  バス停             ||        ||   白川通→||↓至  比叡山
                       /=============++========++===========++======
                      //                       ||           ||
              A      //        今出川通        ||   B       ||↓至  銀閣寺
至  百萬遍----------++-------------------------++-----------++-----
-------------------+ +----------------------++------++------++-----
                  ||\\  A   イエローカメラ→□    ||    //||B
  吉田神社参道  →||  \\                  ||      ||   // ||
                  ||    \==================++======++==== B||
                  ||              ■朋友書店        ||      ||
                                                    ||
 
   
 
  
  
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町2-6-1
      TEL : 06-6337-4760(代)
      FAX : 06-6337-4762
      フリーダイヤル 0120-861141
      E-MAIL :  XLE05727@nifty.ne.jp kansai@toho-shoten.co.jp
    
午前10時~午後6時(日曜、祝日、及び第1・3・5土曜日は休み)
大阪市営地下鉄御堂筋線「江坂」駅より徒歩五分。
東方書店の関西支社。大阪・京都の営業所を統合合併。二階が店頭図書販売部門。その他の情報は業務センターを参照。
東方書店
  ■||  豊津 ||  ||           |∥|至千里中央
    || 第二小||  ||           |∥|
----++-------++--++-----------+∥+---------
-------------++--++-----------+∥+---------
             ||○ローソン       GS○|∥|新
             ||  ||           |∥|
             ||  ||           |∥|御
             ||  ||           |∥|
             ||  ||     ローソン○|∥|堂
-------------++--++-----------+∥+---------
--------+ +------++-----------+∥+---------
        | |○ローソン||           |―|筋
        | |      ||           |江|
        | |      ||           |  |
        | |サカエ||           |坂|
        | |      ||   江 坂   |  |
        | |      ||  東急イン |駅|
        | |      ||(東急ハンズ)|
 
  
  
  
    
    〒800-0257 北九州市小倉北区湯川4丁目2-19
      TEL : 093-921-6570(FAX同)
    
      E-MAIL : mail@chugoku-shoten.com
 
      Web Site : http://www.chugoku-shoten.com/
 
    ※E-MAIL    
      及び HPは三月書房と共通運用
『考古 図書目録』(三月書房と共通)
午前9時~午後6時00分 日祝 第2土 盆暮休
JR日豊本線・日田彦山線「城野」下車、徒歩5分。北九州都市モノレール「城野」下車、徒歩10分。
考古学関係(日本国内発掘報告書が中心)が豊富。なぜか掘り出し物を中心に、他所で売り切れの本が手にはいることが多い。関西地区(関東は知らないが)には、年二回ほどマイクロバスに本を詰め込んで行商にくる。
        北九州中国書店  ||↑
                ■      ||至  安部山公園
                ||      ||
                ||      ||
                ||      ||□←寿司屋
         +---++---++----------
       / -------++----------
     //               ||
   //                 ||□←ガソリンスタンド
-++---------++----------
------------++----------
                        ||
                        ||
                        ||
          日豊本線      ||
至  小倉  ■□■□■□■||■|  安部山公園駅  |□■□■□■□  至
                        ||
 
   
 
  
  
    
  
    〒812-0035 福岡市博多区中呉服町5-23
      TEL : 092-271-3767
      FAX : 092-272-2946
      E-MAIL : info@cbshop.net
      Web Site : http://www.cbshop.net/
『中国書店 新書目』(ほぼ隔月刊、無料)。
午前9時30分~午後6時30分(土のみ~午後6時) 店休日:日曜・祝日・第2土曜日
福岡市営地下鉄「呉服町」より大博通りを北に行き、二つ目の角を右折。
        約100メートル歩くと、左側にある(駅から歩いて3~4分)。
大陸書を中心に台湾・香港の書籍も数多く置いている。一応諸分野をカバーし、在庫量では他店と較べても遜色ない。
        通販の対応が素早く、掘り出し物多い。目録が丁寧で見やすく、価格も良心的。
        中国書店独自の出版物も取り扱っている。近年では『中国文化大革命大事典』がよく知られている。
        送料は実費が原則。但し5000円以上または自社出版書籍を注文した場合はサービス。
      Webサイトでの会員制もあり。会員(無料)になると、会員特別価格で購入可能。
    至  福岡国際センター
            ||
            ||蔵本町
――――――++―――――――――――――――昭和通り
――――――++―――――――++―――++―
          大||              ||      ||
          博||              ||      ||□←呉服町郵便局
          通||□←GS        ||  ■←中国書店
          り|+=======++===++
            ||  吉田善兵商店||↓焼鳥屋|
至  中洲    ||          →□||□    ||
――――――++―――――――++―――++――明治通り
――――――++―――――――++―――――――
    □      ||呉服町        ||
    丸善    ||              ||
        至  博多駅
  
  
  
    
  
    〒860-0862 熊本県熊本市黒髪5丁目15-3
      TEL : 096-343-4774
      FAX : 096-343-9960
午前9時~午後6時 日祝休。
JR「熊本駅前」もしくは「熊本交通センター」からバスに乗って「黒髪5丁目」下車。黒髪5丁目交差点を北方、熊大附属養護学方向へ歩き、桜山中学校を右手に見て、右折、中学校裏。
        ※JR豊肥本線東海学園前駅からだと徒歩30分位かかる。熊本大学を目印に。
熊本大学のそば。北九州中国書店の場合と同じく、福岡の中国書店とは関係はない。
    ++=====++
熊  ||     ||                                     // □
本  ||     ||■熊本中国書店                     //   ■豊
大  ||   桜山中学校                           / +     □肥
学  ||                                      //\\   ■本
――++――――――――――――――――――- /  ↑\\ □線
――++―――――――――――――――――――    こ ||■
       ●黒髪5丁目バス停                        の ||□
                                                辺 ||■
                                                に |+―+
                                                   ||東|
                                                小 ||海|
                                                礦 ||学|
                                                橋 ||園|
                                                   ||駅|
                                                在 |+―+
                                                       □
                                                       ■
  
  
  
    
  
Copyright© by Takahito Yamada All rights reserved since 1997
睡人亭謹製